ブログになるまえのブログ

アイデアや想いをまずは言葉として散らす場所

知恵袋に回答1

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

受験目的の勉強じゃない、純粋に楽しいと思えるような科目の勉強ってあるんでしょうか。長文すみません。

受験のスキルとしての暗記やテクニックではなくて、世界の原理や歴史や言葉を知るの
は本来楽しいのだと思います。でもどうしても受験を意識した(場合によっては過剰に)ものになりがちで、私にはあのインプットアウトプットのシステムが合わず辛かったです。

単に知識量でいったら受験勉強には劣っても、長期的にその人の糧となるような勉強ができたほうが良いのにと思っています。

類稀な記憶・処理力で受験勉強を楽しめる人もいるのだろうと思いますが、普通科でしたが私には何にもならなかった高校時代でした。後悔ばかりです。

現在大学の勉強は興味ある科目を選べて楽しいです。でも、苦手な科目に挑戦するには内容が専門的だしあまり質問もできる環境ではないため、結局履修を辞めてしまいます。そんな時、高校で5教科の科目をきちんとやっておきたかったと思います。

何だかすごく言い訳っぽく勝手なことを言ってると思います。でも高校の勉強はあまりに分量が多く、楽しむ余裕はなくて。楽しくないならやらない、といってるのは我がままかもしれません。私に中学レベルの応用までの頭しかなかった、とも言えますが。

皆さん割り切れますか?あと中高一貫の方は体系的に学べて断絶もしなくてスムーズでしたか?中学にやってた勉強を、理科とか数学を深めてちゃんと自分の知識としたかったなと…

 

 

 

楽しめる勉強はあります!

 

でも、受験というシステムの中で楽しめない人がたくさんいるのはしょうがないです。