ブログになるまえのブログ

アイデアや想いをまずは言葉として散らす場所

久々の更新。 来年のキャリアや住む場所を考えるために

ブログを見返したら、前回の投稿が5月。その前が4月後半。ここでやる気サイクルがなくなっていたことがわかる。

およそ4ヶ月ぶりに受動的じゃない、能動的モードにやっとなれた。

 

 

Q.2021年3月どこへ引っ越す? どこの放送センターへ変更する?

んー。仕事の目処がつかないと、なんともいえない…

気持ちや生活の拠点でいえば、名古屋か、京都になるんだけど。

新天地いきたい欲と、地に足つけてやるべきことに責任持って向き合う時期か?

っていう気持ちが両方ある。

ただ、父親の近くは嫌なんだよな…。 心理活動を本格化させるなら、なおさら。

 

 

Q. 何の仕事をさがす?

自営業や複業的方法やってみたかったけど、危険ぽいってことが、4月ごろにわかった。

自分の性質上、やる気もって自律的に動けるのは1年のうちの2割弱のみ。

請負仕事にしろ、仕事創出にしろ、こんな身体リズムでは到底無理じゃない?

まあ、自営業で突破の可能性があるとしたら、仲間を巻き込んで、共同のしごとを立ち上げるやりかた。

 

今んとこ優勢は、普通に求人ググるかんじかな。仕事百貨とかで。無責任に「次の職場でやりがい与えてもらおう」モチベーションは注意して避けつつ。

 

 

Q. 自分がやりたいことって何?

学舎での3年を活かしつつ、心理師につながる仕事ができたら一番いいな。

 

でも、いきなり公営塾的なもので探すよりは、

7年後にもう一度川田さんや西田さん、羽鳥さんと一緒に仕事できる自分を目指して、価値づくりやキャリア形成をするって方が、自律的、建設的に動けるかも。

 

一度この業界のことは忘れて、別の軸で自分と親和性のある、力を出せる業界や職種、職場を探し直してみる。

 

 

Q. なんのために臨床心理士になる?

 悩んだ結果、人のこころを扱う場、カウンセリング的なものに関わることなら、今後も続けて責任持って、自発的に働けるって感じているから。いまのところ!

 

 

Q. どんなカタチでなら、現在のじぶんが人の役にたてそう?

コーチングでバリバリサポート、伴走! とかは自分がやるのは危険。絶対ムラがでていつもの縮こまり状態に入っちゃう。一定のクオリティーのサービスを継続してお届け、ができない。

youtube動画の編集は、うまく回らなかった。理由は覚悟や責任感、投げ出しても平気な性格、など。

ここの経験活かすなら、放課後デイサービスとかも悪くない気はする。

 

教育系で探すか、次の心理を視野に無資格で関われるものを探すか。

それとも、2017年の時みたいに、また、なんとなーく探すか。

グダったり、白馬の王子様待ちになるかのせいデカイけど、新しい縁に出会う可能性もある。阿賀町で働けて、学舎の仲間と出会えて、活動してこれたことは完全に財産になっているから。

 

 

Q. 自分がやれることを軸に、立ち上げる。ゼロイチでつくる。は可能なのか?

ほんとに小さなレベルでコツコツやっていくのは全然じぶんにも可能なはず。

2月までにツイッタークラウドワークス、ブログで告知出したりして、誰か一人にでもなにか行う(傾聴やコーチング、地域おこし協力隊の相談、気持ちの調整や生活アドバイスなどなど)ができれば、第一段階はクリア。

 

あとは友達や仲間を誘う、協力してなにかやるってのもあり。